忍者ブログ
itsudemo youkini shitatakani....
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
2007/02/08 (Thu)

久しぶりにストパーかけた。

サラサラサ~ラサ~♪

縮毛矯正って時間かかるイメージがあったけど、普通のパーマより早かった。
科学の進歩はすごいね。
ほとんど待つ時間がなく、液つけてすぐ流して
アイロンも髪の毛少ないし細いからあっという間に終わって
次の液つけて、「さー買ってきた雑誌でもゆっくり読もう!」と思ったら
ページもめくらないうちに「流します。」って言われた。

地毛、結構茶色いよねーって話をしてて
茶色いっていうより、なんか薄い黒っていうか灰色っぽくて嫌
って言ったら笑われた。
「灰色って!!
でもみんなアッシュ系って言うてこういうくすんだ色にしたくて染めるんやでー」
って。
ほぉ~。
でもアッシュ系って言われるとDragon Ashを想像してしまう・・・。

PR
2007/02/03 (Sat)

マミーのお誕生日会。
1円も払わずに、むしろ服を買ってもらって帰ってきました。
あはっ☆

1円も払わなかったのは、お父さんも一緒だったから。
私がご馳走してもよかったんだけど
それじゃぁ大したもんはご馳走できないし
マミーも気を使うかなー?と思ってお父さんも誘ってみた。
(とか、書いたらなんかお父さんかわいそう・・・)
私なりの気遣いなのです(笑)
でも、こーゆーところを「みずほはちゃっかりしてる!」
っておねーちゃんにいわれるんだろうなぁ。

仕事着どーするの??って聞かれて
アウトレットでいいよー。って答えたのに
見るだけ見に行くわよ!!って張り切るマミー。
マミーの好きそうなベージュのスカートと黒のニットを
買ってもらった。
4月からの私はこんな格好をしてるのか!?
って思ったらなんか笑えた。
たまにはこーゆーのもいいけど、毎日こんなの着てたら
性格まで変わりそうだなーなんて思った。


ちゃんと私からもプレゼントあげました。
自分で言うのもなんだけど、ちょっと粋なプレゼント。
お箸と箸置きなんだけど、来月のお父さんの誕生日用に
おそろいのを買っておいた!!!
素敵じゃない??渡すのは別々だけど実はおそろい!とか。
自分好みのキラキラしたかわいいのは我慢して
ずっと使っても飽きなさそうなシンプルなものにしたし。


梅の花を予約してて、予約したときに「何かのお祝いですか?」
って聞かれてお誕生日ってことを伝えてたんだけど
行ったら写真を撮ってくれて、あとなんかプレゼントももらってた!!
そして節分のお豆もくれた(笑)

帰りに巻き寿司とパンもかってもらって、レジで
「これだけ袋、別にして下さい」
って言った。ずっとデパ地下でバイトしてたから
こーゆ場面には何度も出くわしたことはあるんだけど
お客としては初めてで、変な感じだった。
「お手下げも別々にしますか?」
って言われておぉ~!!と思った。
数え切れないほど言ったことのあるセリフだけど
言われたのは初めてだ。

2007/02/02 (Fri)

修論出してきた!

言われるがままに、あれやこれや加えて95枚。
そして、×4部!
心が痛みました・・・。
どう考えてもこれって資源の無駄遣いだろー!!ってね。

しかもさ、どー考えても事務は読まないだろうし。
主査の先生はもういいよ!ってほど読んでるし。
副査の先生だって自分の学生で忙しいんだからそんなの読んでる暇ないやろし。
そう考えると、なんだかなんだかなんだかなー!!

提出って言っても事務の提出期限で、まだ修正箇所あるし
発表も残っているしで、予想以上にスッキリしない。チクショー!!
でも、明日はマミーのお誕生日会。
おいしいもん食べてきます。ふにゃぁー。


2007/01/23 (Tue)

一生懸命考えぬいて書いた文章より,
何気なく、さらっと書いた文章の方が
よっぽどそのときの雰囲気が詰まっているなぁ
と送信済みに残っている古いメールを見て思った。


少しずつ、私の春の旅が動き出した!!
散々迷ったけど,ネパール行くよん♪
まだチケット取れてないけど。
遠いところから行っといた方がいいよーって言われてたんだけど、
近くてもお金では買えない時間もあるからね。
トレッキングとか。


しばらく前にふと、
「私今なら旅から卒業できるかも!」
って何の根拠もなしに思ったことがあったんだけど
色々調べたり、古いメール読んでたら色々思い出して
ここ数日すっかり旅モード。
あれは何だったんだろう(笑)

春旅ってなんかきれーだね。

2007/01/14 (Sun)

新聞の折込ちらしに、「ワッツの新譜が出ます!」
っていう広告が混ざってた。
ライブでもらう東京60WATTS新聞をもっと大きくした感じ。

You Tubeみたいなモニターの絵とその真ん中に三角のボタンが描いてある。
「ボタンを押したら試聴ができます。」
って書いてある。
「えー!まさか~?いやいや、だって紙だし・・・」
って思いつつも押してみたら本当に流れた!!

 

 

っていう夢を昨日見た。

夢の話っていうのは、人に話そうとすると
必ずどこかつじつまが合わなかったり、つながらなかったりして
あーやっぱり夢か。。。
って思うんだけど、これはすごく事細かに覚えてる。

お年玉ワンマンの時のこぼれ話みたいなのが書いてあって
ゲストに双子のマナカナ(何で??)を呼んだのに
たけし君は緊張してさっぱり話せなかったって話を読んで
たけし君らしいなーって思ったこととか
新しいCDの曲名がサイトに載っているのと違って
○○音頭とか演歌みたいなタイトルみたいだったこととか。

ん??これはやっぱりつじつまが合わないというのか?
というかありえないことだらけ!

いや、でも紙切れから音が鳴ったときの感動はすごくリアルに覚えてるんだって!!

addicted!
最新記事
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.