忍者ブログ
itsudemo youkini shitatakani....
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
2013/02/14 (Thu)
木を磨いた。

なみちゃんに誘ってもらった屋久島の木を磨くWS

巾着に手を突っ込んで、目ではなく、手の感覚で自分の磨く木を選ぶ。
選んだは木は思ったより小さくて、すごく普通に見えた。

「まずは好きな形に整えてください」と言われても
好きな形がピンと来なくて、なんとなく手を動かしてみる。
周りも気になる。
日常のいろんなことが頭に浮かぶ。。。

そうこうしているうちに、気づけば自然に手が動いてた。
磨いて、握ってその感触を確かめ、
香りをかいで、段々と浮かび上がってくる年輪を見つめ
その繰り返し。
あっという間3時間。
ちゃんと瞑想できるようになったらこんな感じなのかな?


小鳥みたいなかたち
年輪の模様
すべすべした手触り
屋久杉の匂い
磨き終わってみると、愛しくてたまらない。
PR
2013/01/15 (Tue)
早朝、雨が止んだと思ったら雪に変わっていて
起きてカーテン明けると一面の雪景色。。。
止みそうもない雪についつい目が輝く

マンションの前は誰の足跡もついてなくてふっかふか
10センチぐらいは積もったかな?

レインブーツ履いて
もしゃもしゃの耳あてして
完全防備で喜び勇んで駅前のスーパーまで。
こんな31才。悪くないなー。




「そんなのやめといたほうがいいよ」
って、友達だったら言うべきだったのかもしれない。
でも友達だから、言えなかった。
大事なことってなんだろうってずっと考えてる。
良くも悪くも、私は、あの子の友達です。
あの人のことも素敵なひとだと思うけど、
それより何より、何があっても、私はあの子の友達です。
そういうことなんだろうなぁ。
だから、安心してもがけばいいよ。We LOVE you!










2012/06/28 (Thu)
年が明けてから 
ヤキモキすることが多いけれど

よくよく考えてみると
思い描いていた通りのスケジュールで
着々といろんなことが同時並行で進んで行っている。

そういうタイミングなのだろうか?

そして安易に駒を進めようとすると
首根っこをつかまれるようなことに出会い
ハッとする。


やっぱり必要なものは必要なタイミングでやってくるものだろうか?
とも思うし
求めているものには必要なものを見逃さないセンスが与えられるのか?
とも思う。
2012/02/19 (Sun)
年が明けたら少しは楽になるかと思ったら
首は絞まる一方・・・。

一日中あわあわしてる仕事の最中、愛しい人々の顔が浮かぶ。
しばらく会ってないけど、しばらく会う予定もないけど
きっと今度会ったらこんな笑顔で受け入れてくれる。
そんな顔が頭に浮かんで心がふわっとする。
そういう存在があるって幸せだなぁと思った。

おいしいビールも
じっとしていられない心の底からのわくわくも
胸の真ん中で光る暖かい光も
今は遠いところにあるけれど、そういうのを私は知ってる。
大事なのは知ってるってことかもしれない。

2年前とは違う。
少しは強くなったかな。
でも違うんだな。ここじゃないっていうのはわかる。
早くこんな日々が終わりますように。

2011/09/26 (Mon)
久しぶりに大桟橋行ったら、
寒いぐらいで、すっかり秋なんだなーと思った。


今まで見えなかったものとか
自分でも気づいてなかったことが
ふと見える瞬間ってあるんだな。
時間ってすごいな。


始めて本気で神頼みをした。
他に思いつかなかった。
祈りは究極の愛だとおもう。


神津島に行きたいんだけど
結構船って高いのね。

テントも欲しいしコッヘルも。
いつでもヨガマット広げられるように
しておきたいし。
スナックエンドウも育てたい。
ほらほら。しっかり舵をとっていかなくちゃ。

Yes‼ さざなみぱっしょん
addicted!
最新記事
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.