忍者ブログ
itsudemo youkini shitatakani....
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
2007/06/09 (Sat)
楽しみな出来事が終わるとぽかーんとフヌケになってしまう。

って誰かさんもこないだ同じようなことを言っていたっけ?


昨日は楽しくて楽しくて、その分終わると寂しくて、帰りたくなくて、
終電を無視して喋り続けた。
ソファの上で気付けば二人して正座して(笑)話し合い。
あーでもない、こーでもないって。

最後には何を悩んでいるのかすっかり解らなくなっていた。
解ったのは、幸か不幸かうちらは完璧にピタッとくるモノに
出会ってしまって、そこから抜け出せそうにもないんだってこと。
結局さ、巻き込まれたいんじゃなくて巻き込みたいんだよね。
この楽しみを自分の周りの人にも解ってもらいたいの。
でもそれが自分も参加はしているけど、自ら造りだしている場ではない
ってことが寂しくて、そして少しジェラシーなんだと思う。 

ほんとにどんどん欲張りになって行くね。 


そんなこんなで代官山の夜は更けて行ったのです。




PR
2007/06/08 (Fri)

今日が休みになる方法 セミナー6@代官山UNIT
 w/東京60WATTS tobaccojuice 大仏ブラザース


♪tobaccojuice

新曲?
トライアングル
工場街の廃墟パーティー
幻メルヘンシティー
パーティーブルース
幸せの海


新曲でスタート。
これから始まるパーティーのすごさに今更気付いてちょっと上の空だった。
だって、やっぱりこの組み合わせって私にとって最強だ!

トライアングルを聴くとあの風景が頭に浮かぶ。
きっとこれからもこの曲を聴くたびに思い出すんだろう。
どんなに上を向いても青空が見えるわけではないのに上を見上げてしまった。

おかぴーが最近ベース弾きながらすごい顔をする。
泣くのを堪えているような、ニヤけるのを堪えるような。
くーっ!!たまんねぇ!って顔してる。
そしてキャプテンを顔を見合わせてはにこにこしてさ。
一体何があったんだ??
そして、それを見てニヤける私(笑)。

今日も松本さんの目はキラキラでニコニコしていた。
でもいつもの勝手にあふれ出てしまう無邪気な感じではなくて
しみじみと嬉しさを噛みしめているように見えた。
「こんなに長い付き合いになるとは思わなかったよ。 
 俺らもそこそこ頑張ってきたけど、
 あいつらもそこそこ頑張ってきたみたいだね。」

最近パーティーブルースで終わらいことがあるから
次を期待していいのかわからなくてドキドキする。
最後ガーベラかな?と思ってたら久しぶりの幸せの海が聴けて嬉しかった。


♪東京60WATTS
ニューオーリンズ
愛がった
クローバー
昇天
ワードイズマイン
テーマ

ニューオーリンズでスタート!!
初めてワッツを見たときがニューオーリンズで始まって
それ以来初めて聴いた。
♪焼酎には梅干を浮かべて 頭の中に君を浮かべて~♪
とか、絶対たけし君にしか歌えないと思う。
途中、勢いあまって歯がマイクに当たってマイクが吹っ飛んだ!
あれは本気で痛そうだった。

意外な選曲だったかなー。
そしてあっという間。
テーマの後にもう1曲やるんだろうと勝手に思い込んでて
えー?!帰っちゃうの!!って感じだった。
ライブが終わって、やっぱりたけし君は男前だ!!
って結論にいたった。ふふふ。

♪ポメラニアンズ

自分でも謎なぐらいご機嫌だった。
ワッツとタバコでテンションあがってるし
会場の雰囲気もめっちゃいいし。
後ろの人がお酒をこぼして、私の足元でピチャピチャ跳ねようとも
お構いなしで踊ってた。
いいねーポメラニアンズ!!
光由(呼び捨てでごめんね。)が目キラキラしててスピーカーの
上に飛び乗るところとか松本さんに似てるなーって思った。


次のバンドがセットしている間も大仏ブラザースが素敵な音楽で
つないでくれて、ウキウキが終始途切れることがなかった。
イベントが終わっても終われないうちらはそのまま朝までコース・・・。

2007/06/06 (Wed)
青空の下、駅まで急いでた。My Poddyちゃんから流れてきたのはキャラバン。
その瞬間去年のブルーラグーンの景色が次から次へとフラッシュバック!
ぐわぁーって。
ものすっごいぐわぁーって。朝っぱらから涙がにじみかけた。

決めた!
絶対夏フェス行くよ。
ビーチの側のやつ!!


2007/06/02 (Sat)
ジャーマンフェスト@日比谷公園

この前よりも青い空の下。
ドイツビール片手に踊り場ソウル。
にまーっとなってたほっぺたがビールが進むに連れて、ライブが進むに連れて、にへらにへらと緩んでく。

理屈じゃないんだ。
心にストンとピタッとズキュンと来る音、リズム、声、言葉。
そーゆーものがあるんだ。
そーゆーものに出会った時、勝手に体が動いて、ほっぺたが緩むんだ。
やっと会えたよ、踊り場ソウル。
一週間もフライングして新譜ゲットしちゃった。


話し掛けたくて、恥ずかしくって。
散々モジモジした後、諦めて多摩川へと向かった。

電車の中で二人して買ったばかりのCDをビリビリと開けて歌詞カードを眺める。
いい加減治そうと思いながらもなかなか治らない癖。


二子玉空中キャンプ

参加無料・バーベキューセット完備・食材持ち込みの素敵DJイベント!!
河原に降りると小さく聞こえて来た。

わーい!バーベキューだぁ!と意気込んでたくせに、いざ来てみると面倒臭くなってしまった。
完全に出来上がっている場に気後れしたのが半分と
あまりお腹がすいてなかったのが半分かな。
コンビニでお菓子とお酒を買い込んでまた戻った。

あそこらへんの多摩川っていうのは素敵な方向に流れてまして、上流の方を向けばサンセット、下流を向けばサンライズ。
今日は生憎夕日はみれなかったけれど、東の空にふと目をやると夕日かと思うような大きくて真っ赤な満月が!!
地平線のすぐ上に浮かぶお月様があんなに大きいなんてこの歳になって初めて知りました。

みんなに混じって踊ってみたり、
芝生の上でゴロゴロしてみたり、
楽しいパーティーの作戦を練ってみたり。
橋げたに映るミラーボールの光を眺めたり。
あの橋の下であんなパーティーが行われているなんて。
上を通る電車の中の誰が思うだろうか。

冷えてしまった体を暖めるため、ラーメンをすすって帰った。
あ!またラーメン(笑)




2007/05/23 (Wed)
コロコロした白い小さなドームとその上に広がる鱗雲
ふわっと舞う鳥
ふわふわとでも少しはかなげに飛んでいくシャボン玉
ゆらゆらと踊る人々

何だかあの光景が忘れられない。。。
何度も思い出したくなる。
何でだろう?
みんながその話ばっかりしてるから??


addicted!
最新記事
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.