忍者ブログ
itsudemo youkini shitatakani....
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
2009/06/11 (Thu)
「信じる」 ということについて最近考えています。。。

いろんなことが「信じる」というところからスタートしていて

じゃぁ「信じる」とはどういうことか?
どうしてそれを、その人を「信じる」のか?

と突き詰めるていくとなんだかぼやっとして
とても脆いものの上に成り立っているような気がして。


でも信じようと思う。
信じた人がそう言うんだから、きっとそうなんだ!って。

その方が幸せだから?

怖いから?

PR
2009/06/08 (Mon)
携帯の奥底からこんなの出てきたよ。ふふふ☆
去年のRock on the Rock!!
メモ書きだけど、折角だから載せてみます。。。

************************************


蒲郡について名鉄に乗り換える。
改札のおじさんが、

「次の電車は何分でーす。何番線でお待ちください。」

って言った。ホームへの階段を上りながら、

あぁあの人は私たちがRORのために遠くからやってきた
って知ってたのかしら?

と気付いて嬉しくなって、想いが込み上げた。叫びたかった。



この2日間のこと、何一つ忘れたくないと思うけど、難しいね。


cutman-booche

あんまりよく覚えてないんよね。
cutmanだー。RORでcutmanだぁー
みたいなことを考えてた気がする。
大きなステージよく似合ってた。
ライブが終わった瞬間、風がぴゅーっと吹いて、
崖の上の桜の花びらが舞った。

cutmanが終わってmacoちゃんとひさしぶりー。ハヤマイと初めましてー。

ビーチステージのくるみちゃんに急いだんだけど、せつなすぎてぎぶあっぷ。
最後まで聞けなかった。
「もうすぐ着くーっ」て連絡のあったかおりちゃんお迎え。
やまとまで案内して会場に戻る途中で、向こうからはじめちゃんがやってきて、
ビール買ってたらmacoちゃんたちもやってきてみんなで乾杯!!!


soil&pimp session

かっこよかったー!
なんで私今まで聞いたことなかったんだろう?
うわー。ファンカポニックだ! って(笑)
かおりちゃんに「ファンカポニックはね。。。」って一生懸命説明した。
ピアノがかっこいいんだよ。色っぽい。
自分で自分にビールを吹っ掛けました。
ドラムの音に違和感を感じた自分に笑った。
好き嫌いではなくて、あれ?これ違う!って思ったんだ。


竹内電気

空が去年と同じ色をしてて、大きな鳥が悠々と舞っていた。
この空の色とビールだけで充分踊れるなぁ。
2日続けて野外フェスは初めてで、
前の日のビールはすっかり抜けているのに、
テンションは前の日から引き続いてて変な感じ。
竹内電気のあの人の見た目と声のギャップは反則技です。


キセル

意外とお外も似合うんです。
段々と暑くなってきて途中でしんどくなって後ろで座って見た。
やっぱり暑さ+お酒がダメみたい。
後ろに下がった瞬間君の犬が始まった。ショックー。
座ったままジタバタしながら聞いた。
なみちゃんが気持ちよさげにシャボン玉飛ばしてた。


スペアザ

雨降りなんのその。ついに見れたよ。
ピョコピョコはしゃいでぐるぐる踊って、あんまりステージは見てないけど。
途中からミラーボールが回りだした。
岸壁に映る光が滲んでまるで水泡みたいだった。
終電で帰らなきゃのお兄さんが踊りながら帰って行く。グッドです!
針が振り切れた私たちは
終電で帰らないでいいなんて最高!イェーイ!
みたいなことを叫んでた。

bonobos

初めて見た。
知らない曲ばっかりだったけど会場を包む空気がもう素晴らしかった。
Thank you for the musicのイントロは心臓のリズム。体にズンズン響く。
ラブ&ピースなんて似合わないほど。これが世界だったらいいのに。


EGO-WRAPPIN'

愛しいそうに手をのばしたり、シャボン玉をふいたり、ゆらゆら踊ったりの
macoちゃんから幸せオーラが放たれているのを後ろから眺めてた。




2009/06/04 (Thu)
素敵な音もだちができた。
仲良しになれる予感がする。

きっと私は彼女を呼び寄せた。
そして彼女に選ばれたのだ。



スクランブル交差点!!
2009/06/02 (Tue)
電車乗り間違った!!
ぎゃっ!!!!!

でも何とか間に合いそうです。
焦ったよ…


さっちゃんも間に合うってー!!
わーい!!
2009/05/31 (Sun)

酔っ払って音の中に潜ると本音が暴れだす。

大事に思えば思うほどやっぱりこわい。
当たり前だけど。。。
どっちでもいい なんてやっぱりうそだ。
終わりを突きつけられる前に、終わらせたい。
でも本当に怖いのは、答えをもらうことではなくて、自分が決断をすること。


仲良くなったからすきになったのか
好きになったから仲良くなったのか
よくわからない。

けど、仲良くなったのも好きになったのもほんとう。
悪くはない。

仲良くなったけど、あまり好きじゃなくなった とか
好きになったけど、仲良くなれなかった とか
そういうのもあるのに。



自分から笑顔を見せること
自分から心を開くこと
自分から愛すること

小さいけれど大切な GO ACTION!!
彼女が言っていたことは、きっとこういいうことだ。




ALL YOU NEED IS LOVE

って前で踊ってた人の背中に書いてあった。
本当かな?

it's not all for me...........but we all need LOVE!!

addicted!
最新記事
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.